~公認心理師・臨床心理士・社会福祉士・精神保健福祉士・看護師・保健師の方々へ~

メンタルヘルス協会主催研修会

メンタルヘルス不調者の発見と対応 ~ストレスチェック制度を踏まえて~

開催日:2023年10月14日(土)
メンタルヘルス協会主催研修会

栄養・保健指導に生かすカウンセリングマインドとコミュニケーション技法

開催日:2023年7月8日(土)
メンタルヘルス協会主催研修会

第2回NLP技法体験セミナー

開催日:2023年7月9日(日)
「ストレスチェック実施者」の資格

ストレスチェック実施者養成研修

開催日:2023年7月15日(土)
CB-E販売開始

〇心理テストCB-Eの販売を開始します

CB-Eとは、Coping Behavior Egogram(対処行動エゴグラム)の略で、中部労災病院で 「ストレス対処行動を把握するエゴグラム」として開発されました。 患者さんやクライエントの方の固定観念を柔軟にするきっかけをつくることができ、ストレスコーピングを高めるのに役に立ちます。(CB-E発行:株式会社チーム医療)
「ストレスチェック実施者」の資格

ストレスチェック実施者養成研修

開催日:2023年4月2日(日)
※募集終了しました。
亀口 憲治先生セミナー

家族面接とジェノグラム

開催日:2023年3月21日(火・祝)
※募集終了しました。
TA・NLP・アサーションと

コミュニケーション技法セミナー

開催日:2023年3月18日(土)東京会場/3月25日(土)京都会場
※募集終了しました。
「ストレスチェック実施者」の資格

ストレスチェック実施者養成研修

開催日:2022年12月17日(土)
※募集終了しました。
Zoomセミナー

発達障害の理解とサポート入門

開催日:2022年12月4日(日)
※募集終了しました。
インフォメーション

一般社団法人メンタルヘルス協会主催 2018年研修会のご案内

2018年3月20日

一般社団法人メンタルヘルス協会主催 2018年研修会の参加募集をしております。 表示される案内をご確認いただき、参加ご希望の方はダウンロードして、お申し込みください。 ●「公認心理師に求められる産業分野の制度・メンタルヘ…

続きはこちら
メンタルヘルス協会の認定講座
心理カウンセリング力養成基礎講座&トレーニング
聴き方マスター講座