第4回公認心理師試験(令和3年)受験対策オンライン講座
~司法・犯罪・公認心理師に関する過去問解説ブループリント①・⑲~
主な内容
講習会の運営は、動画の配信と講師のリアルタイム解説によるオンライン講習会です。
(1)虐待防止法
(2)公認心理法
(3)少年法
(4)DV防止法
(5)少年非行・保護観察・少年院・少年鑑別所
(6)裁判員裁判
(7)司法面接
(8)面会交流
○講 師
市丸 健太郎 先生(不二法律事務所 弁護士)
○日 時
2021年1月30日(土)
-
10:30~11:45研修会(午前)
11:45~12:45昼休憩
12:45~15:00研修会(午後)※間に10分休憩
○参加費
一般参加者:
- 11,000円(資料代・消費税含)
会員・メンタルヘルス協会主催現任者講習会参加者:
- 7,700円(資料代・消費税含)
他団体主催現任者講習会参加者:
- 9,900円(資料代・消費税含)
○プログラム
〇午前10:30~10:40(動画配信)
はじめに:受験対策の進め方
〇午前10:40~11:45(動画配信・問題解説と重要ポイントの解説)
(1)虐待防止法
(2)公認心理法
(3)少年法
(4)DV防止法
(昼休み60分)
〇午後12:45~13:45(動画配信・問題解説と重要ポイントの解説)60分
(5)少年非行・保護観察・少年院・少年鑑別所
(6)裁判員裁判
(7)司法面接
(8)面会交流
(休憩 15分)
〇午後14:00~15:00
(1)第3回試験問題演習
(ご参加者各自で第3回試験問題を解いていただきます)
(2)解答解説とまとめ
キャンセルポリシー
※お申込み後に、参加費振込用紙をお送りします。入金後、講義資料をお送りします。
ご入金後のキャンセルによる返金はありませんので、ご予定を確認の上ご送金下さい。